令和6年産 黒大豆の販売について
いつも耕しやをご利用いただきありがとうございます。
本年産の黒大豆ですが、夏の酷暑の影響で、品質、収量ともに非常に悪い状況です。
私達も大変残念で、悲しいですが、販売を諦める決定をいたしました。
心待ちにされていたお客様には大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
令和6年12月9日
耕しや 代表 阪東佑貴
ここ、丹波篠山の豊かな土壌と清らかな水、そして澄み切った空気で
「本物の美味しさ」を追求します。
「東の魚沼、西の篠山」
多紀連山のきれいな水と肥沃な土から生まれる
美味しいお米。
丹波篠山の気候風土が生み出す奇跡の逸品。
ここでしか味わえない特別な味。
我が家で昔から食べてきた
すべて手作りの自家製無添加生みそ。
篠山の自然が作り上げた伝統の味。
一度口にすると枝豆の常識が覆る。
丹波篠山の地から生まれた
イタリア米 カルナローリ。
2024年8月4日令和5年産のコシヒカリは販売定数に達した為売り切れとなります。 ご利用のお客様にはご迷惑を......
2023年12月7日令和5年産の大納言小豆の販売を開始します。 夏の影響で作柄を心配しましたが、なんと蓋を開け......
2023年9月9日令和5年産 黒枝豆の予約販売を開始いたします。 本年度は夏が高温だったため、9月9日現在、......